大三元、字一色、四槓子

麻雀日記です(主に雀魂)

雀魂で「雀傑1」に昇段した

前回の記事から間が空いてしまった。なぜなら思いの外苦労してしまったからであります。

前回の成績
今回の成績

例によって半荘戦しかやっていないですが、22戦→190戦に増えてるので実に168戦かかっていますね……。前回の戦い方のまま「雀士3」で遊んでいたら連続で狩られて一気に「雀士2」に落ち込んでしまい、そこから対戦相手のレベルが突然あがったのか「雀士3」にも中々上がれなくなり、上がったと思ったら今度は「雀士3」の中でも700-900点くらい(1000超えたら昇段)を行き来し続けていました。

沢山打った結果1-3位の率が割と平らになってきて、4位はまあ一応18%に抑えていますねというところ。1位も21%なのであまりトップにはなれていないのはちょっと気がかり。放銃率も10%なのでこの程度で抑えておきたい。

前回までの戦略では「食いタン」や「後付け」や「黙聴」は基本的にやらずに最速リーチを目指し続けていましたが、さすがに「雀士3」以上では相手がこういうのやってくるので戦術を変えてやりまくるようになりました。雀魂はアリアリだから相手が使ってこっちは縛りプレイみたいにやってるとさすがに大変そう。即リーも最初のうちはよかったですが、相手が黙聴しているかもという状況でやると防御力がゼロになるので自信がある場合以外あまりやらなくなりました。

また、最初のうちは結構「孤立牌から切る」という感じでやっていましたが、最近は受け入れの多さを意識するようになり、孤立していても受け入れの多さに貢献していればすぐには切らないとやったりしています。他にも状況次第で速度優先で切るのか、打点優先で切るのか、防御力優先で切るのかみたいなことを考えることも増えてきました。

雀魂の「ステータス」について、振り込まないことに専念しているので引き続き防御力は高いですが、攻撃力と速度がなかなか出ないのをどうすればいいのだろうかというのもちょっと気になっています。そして「金の間」にようやく入れるようになったのでボコボコにされないか今からドキドキしています。

「スタイル」の様子